忘れちゃいけない!離婚は子どもにとっては不幸なこと

こんにちは。
三条まいです。
初めましての方はこちら

好評の離婚シリーズです!


まい自身も
数年前に離婚を経験し、
3年間親にも友人にも離婚したことを話せず
大変だったのですが、
現在では、
とっても幸せな暮らしをしています

そういった経験から、
離婚して幸せになること=
幸せな離婚を提唱しています。

しかし、だからといって
子どもにとって
幸せな離婚というのは
非常に難しいことです。

今回は子どもを
離婚後に幸せにする方法をお伝えします!


1.子どもにとって離婚は不幸なこと

 はい。ごめんなさいΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
 いきなり幸せリコンから遠のいている!

 でもね、
 やっぱり子どもにとって
 離婚って大変なことなんです。

 どんな親でもあっても、
 夫婦が憎み合っていても
 子どもにとっては大切な親なのです。 

 両親がケンカばかりしていることや
 両親が離婚することは
 子どもにとって不幸であることを

 わたしたちオトナは
 忘れてはいけません。

  前提として、
 子どもは両親の離婚で
 不幸を感じることは事実

 しかし、夫婦不仲で冷めきっていて、
 夫の悪口を子どもに聞かせるのは
 それもまた不幸なのです。 

 

 ですから、
 離婚するなら、
 親であるわたしたちも
 子どもも
 離婚前より幸せになる
 と覚悟を決めてください。

 

 離婚するなら幸せにならなければいけないのです

 これを聞いてできるかな?
 と思いますよね。

 わたしも不安でした!(笑)
 だからこそ、人に頼ってください
 

 あなた一人で全部を乗り切ろうとしないで
 ください。

 友人に頼ったり、 
 わたしのブログ記事を読むのもよいですよ!(←宣伝w)

ひとりで頑張らないことは何よりも大切です♡

 三条まいの情報を無料で学ぶコーナーもありますので

 standfm(音声ラジオ)やyoutubeなどぜひご覧くださいね。

 

 もちろん有料セッションもお待ちしています!

 離婚に関しては動画などで学べる講座も検討中です。

 こうご期待くださいませ。

 2.面会交流はとっても大切!

 

 離婚し、離れて暮らしている親と
 定期的に会うことを
 「面会交流」
 と言います。

 離婚後に、面会交流をしている
 子どもたちは精神的も安定しているといわれています



 ぜひ子どもが幸せでいるためにも
 離婚前に
 面会交流について
 親同士で決めましょう。

 なぜなら  

 子どもの意見を聞いた時に
 (離れて暮らす)
 「お父さんに会いたくない」と
 いうことがあります。

 

 たとえば
 母親が父親に会うことを
 ”快く思っていない”
 ことを敏感に感じ取って
 「会わなくていい」ということがあります。

 

 

 さらに、
「会わなくていい」といった時に
 母親がホッとした顔をすると
 さらに「(やっぱり)会わない方がいいんだ!」と
 いう想いが強くなることがあります。

 

 たとえば、
 離れて暮らす父親が、
 ”自分に会いたがっていない”と
 感じれば、
 会わなくていいということもあります。

 

 子どもは敏感に意見を変え、
 本心を隠します。



 子どもは本心では
 会いたいなと思っていても
 近くに暮らす自分の母親の悲しむ顔が見たくないから
 ”会いたい”と言わなくなることもあります。

 

 実はわたしも
 失敗したこともあります

 父親の話が出ると
 イヤそうな顔をしたり、
 ため息をついたり。

 だんだん子どもが
 父親の話をしなくなってきたんですよね。 
 

 それはいけないと、
 自分でも気をつけるようになりました。

 また、面会交流に関しては
 いろいろな人にも聞いてもらいました。

 

 離婚した元夫に会うのは
 わたし自身の中に、
 複雑なもやもやが生まれることもあります。

 

 「普段頑張って育ててるんだから、
  ばーんと子ども預けて、あなたが伸び伸び好きなことすればいいよ!」

 

 という知人からのアドバイスを覚えています。

 

 また、わたしはもやもやした気持ちを
 ノートに書いたり、
 信頼している方に聞いてもらうということをしています。 

 

 ぜひ、もやもやした気持ちが生まれたら
 あなたのまわりの聴いてくれる人に
 伝えてみてくださいね!
 

 3.養育費の支払いをスムーズにするためにも面会交流は大切

 

 離れて暮らす父親も

 ずっと
 会わない子どもに
 愛情を持ち続けるのは難しくなります。

 

 養育費を支払うのは
 義務とは言え、
 父親もつらくなってきます。

 

 父親としての愛情と責任を
 持ってもらうためにも
 きちんと定期的に面会することが重要になってきます。

 養育費の支払いをスムーズに継続してもらうためにも
 父親へ面会させることは大切になります。

 

 しかし、面会交流は
 あくまで子どもの利益になることが大切です。

 子どもに暴力をふるうなど
 子どもに悪影響がある場合は、
 面会を制限することもできますからね。

まとめ

 読んでいただいてありがとうございました!

 いかがでしたか?

 

 離婚を考え始めたあなたが
 
 子どもを幸せにするために、
 考えてほしいことをお伝えしました。

 厳しいこともありますが、
 あなたの決断が前に進むきっかけになります。

 応援しています♡ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA